SOLUTION

防災・救急

防災・救急

業界別
VRソリューション

命を守るVR体験ソリューションの提案です

揺れを体験して備えを学びたい

パーソナル地震再現VRシミュレーター

災害や救命の現場では、知識だけでなく“即応する判断力”が求められます。指定した地域・震度の揺れをリアルに再現。仮想空間で地震発生時の初動対応や避難行動を体験し、防災意識と判断力を養います。BCP研修や地域啓発イベント、学校の授業などに幅広く活用できます。

救命行動を体験で身につけたい

救急救命VRトレーニング AED-VR

AED操作経験者は16〜65歳でも1%未満と言われています。 VR体験で心停止時の通報、AED操作、胸骨圧迫までの一連の救命対応を直感的に・体験的に学ぶことで、“自分ごと”として捉え、行動に移す力を養う新しいソリューションとしてBCPや訓練教材として活用いただけます。